最高の出会いと出番がある
2025.09.29 令和8年度入学者選抜に関する願書等の配布、令和7年度学校公開について掲載しました。
2025.09.25 令和7年度年間行事予定を更新しました。
2025.07.28 スクールガイド2026を掲載しました。
2025.04.01 水戸一高附属中グランドデザイン2025を掲載しました。
2025.04.01 校長挨拶を掲載しました。
【願書等の配布について】
来年1月に実施する令和8年度入学者選抜に関し、願書等の配布を10月9日(水)〜11月14日(金)に行います。本校の受検をお考えの方は、こちらで詳細をご確認のうえ、早めに願書等をお受け取りいただきますよう、お願いいたします。
【学校公開について】
今年度の学校公開を、11月28日(金)午前に行います。中2・中3では授業見学、中1では総合的な学習の時間の成果を活用した校内ガイドツアー「水戸一の道」を実施します。事前申込は不要ですので、こちらをご確認のうえ、ぜひお越しください。
【奨学会による選定療養費の支援について】
奨学会により、選定療養費の補助制度が設けられています。詳細はこちらをご覧ください。本校としては、救急医療の現状や選定療養費の趣旨等を十分に踏まえつつ、生徒の生命・安全を守ることを第一に、迅速かつ適切に対応してまいります。
【ラーケーションについて】
体験活動推進日(ラーケーション)に関する諸資料は、次の①~⑤をご覧ください。
申請書の「4 内容」は、「生徒が、校外(家庭や地域)における体験活動を企画し、平日に保護者等と活動できる機会を確保する」という本事業の趣旨に鑑み、体験活動の内容を具体的にご記入ください。 |
⑤「体験活動推進日(ラーケーション)」について(水戸一高・同附属中学校版).pdf
【校門管理の強化について】
本校では、安全管理を強化する観点から、朝の登校時間や特別な行事日以外は、校門を閉じた状態にしておくこととしました。
学校関係者や文化財見学者など、正当な理由があって来校された方は、ご自身で門を開け、後に人や車両が続いてない時は、通過後に必ず門を閉めてくださいますよう、ご協力をお願いします。
なお、校門近辺を含め、防犯カメラを校内に複数設置しておりますので、あわせてご承知おきください。